- 
			
	 投稿 投稿ようこそ井戸端会議へ!~ハーバリウム作り~>基山町ようこそ井戸端会議へ!プロジェクト 10月19日は、ホームセンターグッデイの國分豊さんによるハーバリウム作りでした。
- 
			
	 投稿 投稿まちゼミ~発明家的発想のまちづくり〜山口覚さん「できるわけない!」から「できる!」「わけない!」へ〜発明家的発想のまちづくり〜 山口 覚さんをお迎えしての熱気あふれるまちゼミを開催しました。 「発明の出発点は、常識を疑うこと」 「これからは指標を変えなければならない […]
- 
			
	 投稿 投稿「地域における拠点や場の力」~西塔大海さん~まちゼミのご案内福岡県上毛町。 バスも電車もない山奥に年間延べ1,200人が移住の相談や地域活性化等の相談・視察に訪れるのはどうしてなのでしょう? 東京から福岡県上毛町に移り住んで5年。東大で物理学を研究していた西塔(さいとう)氏はこの […]
- 
			
	 投稿 投稿BSテレ東の番組で、11月19日に放送予定です。【本日のお客様】 ホントに突撃取材でした。 ふっくんこと布川敏和さんと熊切あさ美さん。 驚くほどにフランクで礼儀正しく、私たちの話を聞いて頂きました♪ 通りがかった中学生は、シブがき隊を知らず世代間ギャップが…
- 
			
	 投稿 投稿久留米大学経済学部からヒアリングに来ていただきました。【本日のお客様】 久留米大学経済学部伊佐ゼミから3名のメンバーがヒアリングに来て頂きました。 昨年11月から各グループ毎に基山町でのフィールドワークを行い、いよいよ最終仕上げ。 #エミューブランディング #移住促進 #情 […]
- 
			
	 投稿 投稿ようこそ井戸端会議へ!~優しいお母さんでいたいのにね…~基山町ようこそ井戸端会議へ!プロジェクト 10月9日(火)は、子育て講話〝優しいお母さんでいたいのにね…〟でした。 講師は、NPO法人ぽっぽ・わーるど副代表理事 久保田陽子さん。ご自身の子育て経験を踏まえ、鳥栖市などで様 […]
