基山フューチャーセンターラボの新着情報&お知らせページです。
「学びをやめない」を基本理念とし、まちゼミでは、クリエイティブな著名人を誘致しています。
新着情報&お知らせ
-
新着情報&お知らせ
20230819 まちゼミ_南大樹さん
AD (認知)-SP-PR(認識) 戦略と戦術 これらを明確にするために必要な要素とは。 まちゼミでは珍しくビジネス系のマーケティング講座を開催させて頂きました。 講師は南大樹さん。 南さんの名前は知らなくても、関わられ […] -
新着情報&お知らせ
8/19(土) まちゼミのご案内 ~南大樹さん~
今回は、株式会社シオンの社外取締役として各種マーケティング業務に従事している南大樹(みなみもとき)さんがゲストです! 30年近いPRを中心とするマーケティングコミュニケーションの歴史と最新の手法を、具体的な事例と共に体感 […] -
新着情報&お知らせ
シアターゼミ「自由な学校」上映会&トークセッション
夏休みに子どもたちの学びと成長を考えてみる。 徳島県阿南市にある自然スクールトエックが運営するオルタナティブスクール『自由な学校』。卒業生が母校を2年間追いかけた映画の上映会を開催しまーす。 監督とのトークセッションや懇 […] -
新着情報&お知らせ
夢のあとおしプロジェクト2023
若者たちの創造性あふれるプロジェクト大募集!個人でもチームでもOK!自ら考え、取り組む活動に対して補助金を交付し、アイデアの実現をサポートすることで、若者が夢を実現できる場を目指します。佐賀県内にに在住の方及び通勤通学し […] -
新着情報&お知らせ
2023年度 第1回まちゼミ「テラ・ルネッサンス」佐賀事務所メンバー
今年度第1回目のまちゼミゲストは、現在佐賀県内でグローバル人財育成事業を展開されている国際協力NGO テラ・ルネッサンス佐賀事務所のメンバーでした。 国際関係に興味のある高校生をはじめ、今後の教育のあり方についてたくさん […] -
新着情報&お知らせ
特活)芸術と遊び創造協会様との連携協定
2023年5月25日基山フューチャーセンターラボと認定NPO法人芸術と遊び創造協会様との間で無事に連携協定を結ぶことができました。 10:00AMからの締結式には、小さく、かわいい来賓の方々をはじめ、佐賀県庁副本部長、課 […] -
新着情報&お知らせ
【まちゼミのご案内】認定NPO法人テラ・ルネッサンス
2023年度スタートのまちゼミは、認定NPO法人テラ・ルネッサンス 国際運動推進部・グローバル人財育成事業のメンバーです。 世界6ヶ国で支援活動する国際協力NGOの専門性と高校・大学等の教育機関との融合によって生み出され […] -
新着情報&お知らせ
夢のあとおしプロジェクト 成果発表会
2023年2月25日(土)14:00~ 今年度に助成をおこなった夢のあとおしプロジェクト2団体のうち、東明館学園サイエンス部科学班によるプレゼンを実施していただきました。 高度およそ600キロの宇宙を飛行する人工衛星に撮 […] -
新着情報&お知らせ
弘道館2「発信学」が開催されました。
2023年2月19日(日)14:00~16:00佐賀県まなび課主催の弘道館2が基山フューチャーセンターラボを会場に開催されました。 テーマは「発信学」。講師はForbesJapan編集長の藤吉雅春氏。参加者は高校生を中心 […] -
新着情報&お知らせ
まちゼミ_多田千尋さん
人が共感するための仕組みにはストーリーが大切なんです。 11/10(木)19:00〜21:00 基山フューチャーセンターラボ主催のまちゼミに今回は東京おもちゃ美術館 館長の多田千尋さんにお越し頂きました! あたたかい、そ […] -
新着情報&お知らせ
まちゼミ_多田千尋さん
【参加者募集】 今年度2回目のまちゼミを開催します。講師は東京おもちゃ美術館 館長 多田千尋さん。テーマは「多世代交流と市民性創造のおもちゃ美術館」。 早稲田大学においても人気講座第2位を誇る講師が、いま全国に広がるおも […] -
新着情報&お知らせ
夢のあとおしプロジェクト 採択団体決定!
【夢のあとおしプロジェクト】 高校生たちの想いをカタチにしたい! 夢をカタチにするための学びを応援したい! ということで、今年度初めて事業化したプロジェクト。 採択を受けた2団体の素晴らしいプレゼンに拍手喝采でした ある […] -
新着情報&お知らせ
あつまれ!高校生!夢のあとおしプロジェクト
基山フューチャーセンターラボでは、高校生の創造性あふれるプロジェクトを応援します! 鳥栖市、基山町に在住もしくは通学している方が限定ではありますが、チームでも個人でもOK! 例えば…The First Take みたいに […] -
新着情報&お知らせ
まちゼミ_森山円香さん「まちの風景をつくる学校」~神山の小さな高校が試したこと~出版記念
約1年ぶりに開催できた「まちゼミ」。 やっぱりこのLIVE感は心地良いです。 県内外からの定員MAX、しかも参加者の皆さんがいつ登壇されてもおかしくない素敵な方々に集まって頂きました。 一気に話題となった神山町のまち・ひ […] -
新着情報&お知らせ
「MEETUP!SAGA」開催
佐賀県主催の「MEETUP! SAGA」が9月20日(日)、基山フューチャーセンターラボを会場として開催されました。 「MEETUP!SAGA」は佐賀県に移住を検討している人、佐賀県に移住してきた人、佐賀県に戻ってきた人 […] -
新着情報&お知らせ
まちゼミ オンライン特別講座
2020基山フューチャーセンターラボ まちゼミ開催のご案内。 場をつくっていく。という今までの当たり前が出来なくなり、様々な試行錯誤を繰り返してきました。 そこで今回のまちゼミでは、オンライン特別講座としてこれまでこの地 […] -
新着情報&お知らせ
佐賀県CSO持続支援金助成プログラム
佐賀県CSO持続支援金助成プログラム 第二期募集がはじまりました! 申請受付:6月3日〜10日 選考:6月中旬 決定通知・助成金振込:6月下旬予定 新型コロナウィルス感染拡大により影響を受けている市民社会組織や地域ボラン […] -
新着情報&お知らせ
あなたの想いが あしたへつながる
佐賀県では、県にCSO支援のために寄せられたふるさと寄附金を活用し、新型コロナウイルス感染症の影響により活動に支障が生じている県内CSOに対して、公益財団法人佐賀未来創造基金と協働して支援金を交付します。 1 佐賀型CS […] -
新着情報&お知らせ
水よう日のパン屋~6月2日まで休業させていただきます。
🍀5月はお休みします。 また、「美味しい +」をお届けできますように。 -
新着情報&お知らせ
弘前大学より視察に来ていただきました。
#本日のお客様 国立大学法人弘前大学 大学院地域社会研究科 土井良浩准教授。 弘前市近郊の町が合併によって生じた行政の有休資産(旧庁舎)の利活用を模索されるなか、その研究の一貫として視察に来て頂きました。 全国に広がる廃 […]